つじ恵の政策

この国の主人公は、皆さん国民です。
政治とは、一部の権力者、財界、金持ちのためにあるものではありません。
国民を欺き、主人公を苦しめる政治を終わらせましょう。
主人公である皆さんの意思によって、未来を選択する。その手段が選挙。
今こそ、変えるチャンスです。
つじ恵のおもな主張と政策
暮らし・経済

財務省による間違った緊縮財政に終止符を。積極財政で国民が使えるお金を増やす。内需喚起によって経済を回復させる。
- 消費税・インボイス廃止
- 最低賃金を全国一律1500円に引き上げ
2012年、民主党政権の一員でありながら消費税増税に敢然と反対! ⇒ 動画 , 巷の声
れいわ新選組の政策: 財政・金融政策
子育て・社会保障

どんな家庭に生まれても、子ども・若者の未来は国が支える。親も国が支える。まともな経済、家計のもとで、落ち着いて子育てできる状況を作る。
- 全国一律給食費無償
- 大学院まで教育費を無償化
- 「奨学金徳政令」で返済免除
- 社会保険料の個人負担額軽減
れいわ新選組の政策: 子ども・ジェンダー
外交・安全保障

反戦平和。戦争ビジネスに加担しない。
- ガザ、ウクライナの即時停戦
- 専守防衛と平和外交で近隣諸国との信頼醸成を強化
- 核兵器禁止条約を即時批准
- 日米地位協定の見直し
れいわ新選組の政策: 外交・安全保障
農業・食料安全保障

コメの値段が上がるのに、農家は廃業、倒産。国民も農家も飢える国はおかしい。長きにわたる間違った農政(自動車産業のために農と食をアメリカに差し出す「生贄」政策)を根本から改め、農業を保護し食料自給率向上を図る。
- 農林関係予算を倍増 ~ 生産者の所得補償
- 就農者支援の充実
- 種子法復活
れいわ新選組の政策: 農林水産政策
エネルギー

原発は即廃止。気候危機法制定。2050年カーボンニュートラル達成のため、自然エネルギーの普及を目指す。つなぎのエネルギー源の主力はガス火力に。
つじ恵の発言・活動: #原発
れいわ新選組の政策: 脱原発・エネルギー政策
ジェンダー・共生

ジェンダー、障害、国籍、少数者であることを理由にして人権が侵害される状況を改善するため、法律や制度を見直す。学校や企業、公共交通、そして政治の場から排除されない社会、待遇や賃金に格差のない社会を。
- 同性婚の法制化、LGBT差別解消法制定
- 選択的夫婦別姓の実現
- 障害の有無で分け隔てられない保育・教育
- 不条理なカルト校則の廃止
- 心身障害、精神障害、高次脳機能障害、難病などへの支援体制構築
防災

被災地を放置し続けた岸田政権、石破政権の対応は有り得ない。れいわ新選組が政権を担った暁には「防災省」を設立 ~ 国を挙げて防災・復興支援を行う体制への転換を図り、命、暮らし、人権を守る。
つじ恵の発言・活動: #防災
れいわ新選組の政策: 防災インフラ
権力の腐敗・不正をただす

弁護士として数多くの人権問題を解決した実績を活かし、政治・行政・司法の腐敗を徹底追及。権力の乱用を暴き不正をただす。
- 政治腐敗の根源「裏金政治」一掃!
- 政治資金パーティ、政務活動費、企業献金即刻廃止。
つじ恵の発言・活動: #腐敗を正す
れいわ新選組の政策: 裏金ネコババ許さない
トンデモ法をつくり直す

国を壊し、民を苦しめる悪法を廃止。まっとうな立法を。
- やめる ⇒ 共同親権、特定秘密法、安全保障関連法、日米地位協定、(現在の)種子法
- つくる ⇒ 原発ゼロ推進法、 夫婦別姓選択制を含む男女平等法、気候危機法、(新しい)種子法
つじ恵の発言・活動: #腐敗を正す , #安全保障 , #農業 , #原発 , #人権 , #共生
れいわ新選組の政策: 政治改革・行政改革